2012年1月12日木曜日

千葉大学中国人留学生の会に参加してきた

















1月8日、バイト先の中国人の方から、千葉大学の中国人留学生に参加しよう!っというお誘いを受けて、行ってきた。

思っていたよりも、人数が多く、たくさんの中国人と知り合うことができて、かなり有意義な時間だったぜ!いえーい。

日本人も含めて、会場には200人くらい?の人が居て、ソフトドリンクと食べ物が出た。

日本人の参加者は、非営利団体の留学生支援団体やら、千葉県議会の人やら、中国に留学していた時に、こんな大掛かりな留学生会があればよかったのになーっと思った。

もちろん、大部分の参加者は中国人で、この留学生会を金銭面でバックアップしているのも中国人のOBの方々だ。そして、この会でささやかなくじ引き大会が行われていたのだけど、景品もかなり魅力的で、僕も一等の任天堂3DSがほしかった。。。

まあでも、そんな会が欲しい欲しいと言った所で、そもそも自分が行動を起こさなかったことが一番の原因なのだ。



その留学生会で、ちっちゃな子供達がいた。
子供たちの中国語がびっくりするほど流暢で、この歳(7歳の子が特に)で既にバイリンガルかよ!っと驚いた。
日本語か中国語どっちが得意?っと聞いたところ、たぶん中国語?あ、日本語かも、だと。完璧なるバイリンガルだった。。。


そんなこんなしていると、日本人で中国に留学していた、ということでスピーチを頼まれた。
こんな大勢の前でしゃべる機会なんて滅多にない!っと思い、やらせてもらうことにした。
たったの1分くらいでいいということだったので、自己紹介と留学生に贈る言葉をメモした。
っで、その時に思ったのだけど、こういう中国語でのスピーチは、前もって準備しておくことが大切だと感じた。どこでも使える挨拶で、少しユーモアを含めた定型文を作っておけば、いつスピーチを頼まれても応用を効かせれる。
その大まかな流れを一度暗記しておき、何度も練習して、アドリブで一言二言付け加えれば、OKだ♪


緊張もするし、恥ずかしいのでスピーチは苦手だけど、とりあえずやってみて思ったことは、場数をこなすこと、その後にフィードバックすることで、どんどん上手くなっていけそうだ。

気乗りしないことも、経験値的にプラスになるなら、とりあえずやってみること。
これが、その日の体験から得られた教訓だ。


その後は、中国人留学生との飲み会。

これもすっごく楽しかった。
日本人ということもあり、のめのめ!っと強要されることもなく、まったり飲めたからかな。


本日の名言
私には、幸い、この世にたくさんのすばらしい友人がいる。
歴史の中にもいる。そこには、この世では求めがたいほどにすばらしい人たちがいて、
私の日常を、はげましたり、なぐさめたりしてくれているのである...

by司馬遼太郎

1 件のコメント: